「EVENTS HAKUBA」×「ICELANTIC JAPAN」 伊藤ルカ・特別取材!インタビュー翻訳記事

先月私たちの拠点 .BASE OMACHI(ドットベース オオマチ)で行われたEVENTS HAKUBAの取材記録を翻訳したので記事にしました。日本人とはちょっと違う視点でのインタビューや表現の仕方、伊藤ルカの動画編集など、「日本に居ながら海外で取材されているような感覚」で面白いと思います。なぜIcelantic Japanが長野に拠点を置いているか、そしてどういったコンセプトでIcelantic Japan は前に進んでいるのか、是非読んでみてください。

Hakuba Eventsとは

Hakuba Events は長野県白馬村を拠点にしているHAKUBA VALLEY周辺で行われているイベント情報やローカル情報を発信するインターネットベースの広告メディアです。我々がスポンサーしているHakuba Photo Contest も彼らが主催しています。主に日本に居る外国人への情報発信及び、外国人観光客をターゲットにしているメディア媒体ですが、せっかくだから彼らの視点からみる我々Icelantic Japan の活動をもっと発信してもらおうと思い、元々私が仲が良かったMIKEを通じて今回の取材をして頂きました。

また、Hakuba Photo Contest を主催している団体でもあります。今年はグランドプライズにIcelantic のスキー一本当たります!!!

 

Icelantic Skis Japan : 大自然がそこにあるところを拠点に

Icelantic Skis の最大のミッションは#Return to Nature であり、それ以上にこのスキーブランドを表現する方法は多分見つからない。アメリカ・コロラド州でスキーヤーによってハンドメイドで作られている、この「BOMBPROOF」を謳ったスキーの輸入総代理店は日本ではHakuba Valleyエリアの最南端にある長野県大町市に拠点を持つ。

 

Icelantic Skis Japan の本拠地は他の多くのスキーメーカーと同じくビジネスの中心地である東京や大阪であると思っていたが、実は人口約28,000人程の田舎町「大町市」を拠点に選んだ。もちろん大都会、いわゆる人がたくさん集まるところの方が貿易事業をやるならもちろん便利だし、ましてや大町市からだと最寄りの国際空港までは約5時間かかる。しかし、彼らの選択は間違いはないのだと、この取材を持って確信したのだ。

.Base Omachi (Icelantic Japanの拠点となるスペース)でCOOの 荒居悠に話を聞いてみた。

「なぜ、この風情のある田舎町を拠点に選んだの?」と。

「ここはすぐにスキーができる環境がそこにはあるし、いつでも気が向いたらJ-ALPS(日本アルプス)に繰り出せる。僕らはスキーという、雪山で使うものを売っている。気兼ねなく自分の買いたいと思っているスキーを試乗したり、スペックなどについて話し合ったらより一層スキーというスポーツを楽しめるでしょ?」

彼の言っている事は正論だった。.BASE OMACHIの玄関付近にはデモスキーがズラリと並んでいる。そこでスキーを借りて、山へ繰り出し、気に入ったのなら購入方法やもっと詳しく板の情報などが聞ける。ー大都会ではこういった「試乗」はしようにも、できるところがないのだ。

もちろん、日本人にとっては白馬・大町エリアは年間を通して行けるアウトドアのメッカだ。がしかし、外国人観光客にとってはこのエリアはアジアで一番STEEP &DEEPなウィンター体験ができるスポットとしての方が名が知れている。どちらも正解で、我々Hakuba Eventsはこういった先進的で、新しい考えや理念を持った会社と仕事をする事は非常にポジティブな事だと感じている。彼らの動画を見れば、いかにIcelanticがReturn to Natureのコンセプトを大切にし、しかも彼ら自身もそれを常に実行しているのかがわかるはずだ。もっとゆっくり、自然を感じ、外へ出てみれば誰もが感じるはずだ。

 

Return To Natureというコンセプト

Icelanticは#return to natureという信念のもと、人々に自然体に戻るライフスタイルのあり方を日々情報を発信している。彼らにとってその発信ツールがスキーであって、まさにここ日本アルプス地域に相応しい会社である。フリースキー業界の中でも一際目立つ存在になったきっかけは、軽くて、ポッピーで何より頑丈なNomad 105 といモデルが存在するからだと思った。アメリカのスキー雑誌で数多くのアワードを受賞している彼らのフラグシップモデルといってもいいだろう。そして、Maiden というウィメンズスキーもラインナップに加わることにより、より一層幅広いマーケットを狙う。そのほかにも、フリースタイルスキー、オールマウンテンスキー、バックカントリースキーと、それぞれのスタイルに特化したモデルも販売している(男女モデル共々)。彼らの大町ベース(.BASE OMACHI)に立ち寄れば、試乗用のスキーを借りることができる。

多種多様なライダー達

さらに、Icelatic Japanがスポンサーするライダー達も面白い。フリースキーヤーだけのスポンサーではなく、中には写真家やアーティスト…そしてなんとテレマーカー。今時、テレマーカーをライダーとしてスポンサーする会社はそんなに多くはないだろうが、Icelantic Japanでは積極的にそういった、独自の世界観やスタイルを持ったライダーを積極的に採用している;佐藤寛、夏の間は大工、冬はスキーヤーとしてテレマークを主体に山に出かけている。最近はめっきり見なくなったテレマークも小さなマーケットには変わりないが、コアファンがいるのは確かだ。そこにしっかりお金をかける会社は非常に珍しいと感じる。

 

そして、Icelantic Japan では、2022冬季北京オリンピックを目指す白馬村出身の伊藤ルカ選手もスポンサーしている。インストラクターの両親の元、地元白馬で生まれ育った若き選手は、ほぼ毎日Hakuba 47 のパークで日々練習に励んでいる。今回はこの記事用にビデオ撮影を一緒にしたのだが、彼より若いユースライダーたちにワンポイントアドバイスする姿も見受けられ非常に関心した。Hakuba 47のパークはもはや彼にとってはリビングルームみたいな感じなのだろう。伊藤ルカをスポンサーすることにより、白馬のライディングカルチャー、そしてスキー界の未来をも盛り上げてくれることだろう。

ライフスタイル重視の異色な企業

Icelantic のスキーの購入を考えるということは、フェアトレード・コーヒーを購入するのと同じ感覚だと感じる。Icelaticを扱っている日米両企業とも、いかに生産者・利用者の生活環境に貢献し、その地域の経済や環境が潤う為に独自の企業努力をしている。また、スキー×アートという異色のコンビを組んだのも非常に面白い。設立当時から一貫してIcelantic のスキーのグラフィックを手掛けているのがTravis Parrだ。そう、Icelaticという会社はアーティストさえもスポンサーしてしまうのだ。一昔前みたいに、ドクロや裸の女性や奇抜なデザインが描かれたスキーのイメージはもはやなく、一つのアート作品としても所有したいと思えるスキーだ。

Icelantic はただスキーを販売しているメーカーではない。それ以上に、「人間であるからには、そのルーツをもっと発掘してみよう・体験してみよう」という事再認識できるヒントをくれる企業だ。そのツールがたまたまスキーなだけで、そのスキーを履いて山へ向かえば、もっと自分と向き合えるチャンスをも与えてくれるはずだ。

Icelantic Skis Japan: More Than Just a North Face(引用原文)

原文:February 29th, 2020 | by Jared Kubokawa

Events Hakuba were lucky enough to do a few park laps at Hakuba 47 Ski Resort with Icelantic Japan sponsored pro-rider and Olympic hopeful, Ruka Ito. Check in on his 2022 Olympic slope style and big air dreams in the video below (scroll to bottom). We were also invited to the brand new Icelantic Skis Japan base in Omachi, Nagano and sat down with COO Yu Arai for an exclusive interview and video segment. Take a look at the article to see what’s hot with Icelantic Japan.

Icelantic Skis are on a mission to #Return to Nature and nothing epitomizes that more than their brand new base here in the Northern Japanese Alps of Nagano. It’s refreshing that Icelantic Skis, which are handmade by skiers in Colorado and literally bombproof, have decided to make their base in Omachi, the southernmost edge of the Hakuba Valley.

Icelantic Skis Japan could have easily chosen Tokyo or Osaka, someplace close to a large population and an airport; a more convenient location to import/export skis. But they didn’t. They chose teeny tiny Omachi—a rural Japanese village with less than 28,000 people and five hours from any international airport. There’s no doubt about the location though—smack bang in the heart of the Japanese alps.

During our sit down at Omachi Base, I asked COO, Yu Arai, why Icelantic chose the picturesque Japanese hamlet, “well, we actually sell skis, so what better place to try them out than right here in the J-Alps (Japanese Alps).” And he couldn’t be more right. There is a rack of demo skis out front and Icelantic Japan encourages people to grab a pair, shred the gnar for a day and see if they catch your fancy—you can’t do that in Tokyo, now can you?

Of course, Hakuba is a year-round travel destination for most Japanese but many of our western readers will know it as simply the steepest and deepest skiing in all of Asia. Both are true and here at Events Hakuba we are stoked to have Icelantic Japan in the valley. We live here year-round and so it’s awesome to have a progressive leaning local company like Icelantic who offer a different perspective than some of the larger ski conglomerates out there. You can see from their videos that their belief system is very much in line with slowing everything down and getting out there to enjoy the mountains for what they truly are: epic.

 

Icelantic encourages people to turn off, tune up and drop in to some of the rowdiest terrain on some of the sickest skis on the planet. And they are definitely true to their word. Icelantic has carved out a niche in the freeride market with their extremely light, poppy and durable Nomad 105. This ski has won many skier’s choice awards and is their flagship model. They also carry a female counterpart called the Maiden; Icelantic has upped the game in the world’s women’s ski market with their hard-charging yet playful planks with models that are specifically geared for female riders. Icelantic also carries a number of other models (for both men and women) including freestyle, all-mountain and backcountry skiers. Stop into their Omachi base and try them out anytime.

And they aren’t just selling incredible skis people—they are making the industry something better. Icelantic sponsors not only epic skiers, but also photographers, artists and get this…a free-heeler. I mean, who sponsors telemarkers  these days? I’ll tell you who, Icelantic Skis Japan; In his off time Hiroshi Sato is a DIY ski builder and on other days, he can be found in the backcountry freeheeling away on his Icelantic skis. Now, everyone knows that telemarking is not exactly the coolest way to get down the mountain but it is, in fact, one of the most difficult and traditional. One thing is for sure, it’s definitely a #returntonature. Combining Alpine and back-to-nature Nordic skiing, telemark skiing or “free-heeling” has a small and extremely dedicated group of followers. It’s quite unique for a ski company to really put there money where their skis are and sponsor a telemark rider like Hiroshi.

Moreover, Icelantic gladly sponsors Hakuba local riders such as the sixteen year old big air and slopestyle olympic hopeful Ruka Ito. He grew up in the Hakuba Valley with snowboard instructor parents and spends nearly everyday in the park at Hakuba 47 Ski Resort. As we spent the afternoon with him, we watched him mingle with the other riders in the park and even hand out free pointers to the kids (he himself is only 16!). It was apparent that the park at 47 is basically Ruka’s living room. By sponsoring Ito, Icelantic is investing in the future of the ski industry as well as the local Hakuba riding culture.

 

It’s easy to feel good about buying Icelantic’s skis, not only for their awesome shredability, but like spending a bit more on Fair Trade Coffee, they are a company that follows corporate responsibility and adds to local culture rather than sterilize and monetize individual artistry both on the slopes and the canvas; All of Icelantic’s ski laminate designs are created by visual artist Travis Parr and have been for the past ten years. Icelantic actually sponsors him so that he can create art on a full time basis. Yes, ski companies can support the arts; and, no, skis don’t always have to have skulls, naked women and bad puns on them.

 

With Icelantic, it’s not simply about earning turns, but rather it’s about returning to our roots as human beings and gaining a bit of perspective on the hustle & bustle of living in a world of virtually unlimited high speed instant everything. It’s about meditating on what we value as important in this world and about checking things out for yourself. It’s about you and your take on mountain life. And what better way to check the mountains out than on a pair of Icelantic skis.

原文:Jared Kubokawa
翻訳:Yu Arai

 

April 13, 2020/COLUMN/

記事を読んだらぜひ「いいね!」をお願いします!!

オンラインストアはこちら

WEB STORE