
今年の雑誌FREESKiiNGはICELANTICチームが大活躍!?
COLUMN2007から続く双葉社FREESKIINGも今年で15冊目。無事12月1日に発売になりました! FREESKIINGでは「あなたの本当にやりたいことは何ですか?」と聞かれた時、自信をもっ…
December 8, 2020/
2007から続く双葉社FREESKIINGも今年で15冊目。無事12月1日に発売になりました! FREESKIINGでは「あなたの本当にやりたいことは何ですか?」と聞かれた時、自信をもっ…
December 8, 2020/
河野祥伍がアンバサダーを務める、新潟県十日町市の松代ファミリースキー場。今年は12月19日にOPENします! 「昨シーズンは小雪に悩まされ、シーズン終盤ではコロナウイルスに泣かされ...…
November 30, 2020/
僕がWandaboardの和田さんという雪板制作者と知り合ったのはまだまだ冬の足音が遠い秋の始まりの頃でした―――― 十日町のチューンナップショップ雪将軍で、「スキーバージョンの雪板を作ってる面…
November 18, 2020/雪板
ICEYクラシックス ICELANTICライダーの過去の功績を紹介していくコーナー、ICEYクラシックス。 第四回はギャングスタスタイル全開のJaron Stadler(ジャロン・スタッドラー) …
November 14, 2020/
ライダーの河野祥伍です! 昨年よりお世話になっているHIMASSMANIAさんのウェアが今年も届きました!! 今年も驚きなのはそのお値段。 なんと上下セットで13280円(税込み)です。どう…
November 11, 2020/HIMASSMANIAウェア
前作「Serious Shit」から2年を経て、待望の映像作品が公開される。その名も「狛犬」。 まずはティーザーが公開されているので、チェックしてもらいたい。 国内…
日本人は昔から”初物”には寿命を延ばすほどの効果があると珍重してきました。カツオしかり、新米しかり、やはり「またこの季節が来たか!」と移り変わっていく季節の訪れを感じさせる〇〇は、自分の下へ届くと嬉し…
こんにちは、拓哉です! 今年の夏に仕事として、初めて体験しました「キャニオニング、シャワークライミング」について書きたいと思います。 今回、安曇野にあります「outdoor guides …
October 4, 2020/リバーピクニック、キャニオニング、シャワークライミング
マスク、何使ってますか? だんだんと雪のシーズンも近づいてきました。コロナ禍で新しい生活様式が求められる昨今では、自然の中で行うスキー・スノーボードも、ゴンドラやレッスンなどでマスク・フェイスカバー…
September 23, 2020/
「STEEP」 個人的なことですがこういう媒体を待っていました! 自分がスキー業界に参入してきて早くも3年という月日が流れました、否定するわけではありませんがこの業界に来て感じたことの一つ…
どーもどーも! 皆様お久しぶりです! 伊藤 ルカです! 今回は新しく家ジブをリニューアルしましたので紹介していきたいと思います! さらに進化した家ジブ! 今回の記事は以前、ICE…
September 14, 2020/オフトレ
Icey Original Coffee CUP 「もっと美味しく、より美しく。バリスタの願いから生まれたプロダクト」 をコンセプトを基に、より美味しい、より美しい一杯のコーヒーのために道具か…
September 9, 2020/coffee